メニューが豊富な弁当店「ブランチハウス」
2021年11月22日
川中豊町の大通り沿い、熊野小学校グラウンドの道向かい
昔からあるお弁当屋さん「ブランチハウス」
今月は比較的新しめの店子さんをご紹介してきましたが
今回は老舗のご紹介です(言い過ぎか・・・?)
店内に入ると、窓際から中央、冷蔵ケースにレジ傍まで
いたるところに量り売りのお惣菜が!
レジ傍のスイーツやお惣菜

窓際にはバラ売りの揚物も

中央には様々な料理がずらり

冷蔵ケースにはサラダやスイーツ

量り売りのお惣菜は基本的に240円/100g
ところどころ、バラ売りの揚物なんかもあります
プラ容器にお好きなお惣菜を詰めれば、自分だけの弁当完成
ごはんは熊本県産森のくまさんで、こちらは温かいのが嬉しい

これだけでも目移りしてしまいますが・・・まだあります
作り置きのお惣菜だけではなく、レジにはこんなメニュー表が

こちらは注文を受けてから作ってくれるので、できたてほかほか
しかも種類が豊富!毎日食べても1ヶ月はダブりません
迷って決め切れなかったので、店員さんのオススメをいただきました
焼肉スタミナ弁当(600円)

お肉は細かくて食べやすく、焼肉のたれが濃い目でガツン!
ペース配分に気を付けないとごはんが足りなくなります
このほか、仕出し弁当やオードブルなども予約注文で対応
この日も、予約のオードブルがいくつも準備されてました
量り売りでお好きなメニューを選ぶ楽しみも良し
できたてほかほか弁当で毎回違うメニューを食べるも良し
ピクニックや学校行事で集まる時のオードブルを頼むも良し
まだまだ続くコロナ禍、テイクアウトのお店をお試しください!
・・・みなさん、もしかして物足りなさを感じてますか?
もちろん、今回も買いましたよ・・・
カレー!
煮込みカレー(500円)

なぜか店子縛りと併せてカレー縛りの今月(笑)
メニュー表の隅にちょこっと載っていただけなのでネタのつもりで買いましたが
これがなかなか侮れない、中辛のゴロゴロ系カレーで美味でした